1月16日(木)食道楽 帆万里に於いて恒例の新春懇談会を開催しました。
ご来賓として藤田市長、髙松市議会議長をはじめ、豊田会頭、大野副会頭、山中副会頭、長田専務理事、伊場青年部会長をお迎えしました。
最初に、八橋会長が挨拶を行い「2025年は「乙巳(きのとみ)」の年です。「乙巳」は、十干の「乙(きのと)」と十二支の「巳(み)」を組み合わせた干支で再生や変化を繰り返しながら柔軟に発展していく年とされています。女性会では新しい取り組みとして2月に「こども食堂」を開催する予定です。このように柔軟に変化に対応しながら、街に笑顔を咲かせる活動をしていきたいと思います。」と話されました。
来賓祝辞では藤田市長、続いて髙松議長から祝辞がありました。また、豊田会頭からは新年の抱負と女性会への励ましの言葉をいただきました。
懇親会は大野副会頭の乾杯の音頭で始まりました。余興では塩田会員の「やよいスペシャルJAZZバンド」の演奏と、ゲームを行い大変盛り上がりました。
最後に、伊場青年部会長が新年の抱負を述べられたのち、山中副会頭の音頭により本日参加された方々の健康と今後の発展を祈念して一本締めにて盛会に閉会しました。